家族が笑顔で集う明るい食卓へ(鳥取市桂見)
リメイク
水回りと玄関ホール、和室の改修工事/桂見・築40年
キッチン
白を基調に明るいキッチンへと生まれ変わりました。
出窓を無くした分スペースが広がりキッチン設備がキッチリ収まりました。勝手口とキッチンの間にあった壁も無くし、視覚的にも広々と開放感が感じられるように工夫されています。
浴室とキッチンの解体工事をした際に柱や梁などの構造材を確認したところ、老朽化によって傷んだところがあり、その部分は撤去して新しい木材と交換しました。シロアリなどの被害がなくて良かったですね。
キッチンリフォームに伴う外壁工事
出窓をやめ、窓の配置も使い勝手の良いように変え、既存の外壁とマッチするように塗装しました。
浴室
古く使い勝手が悪かった浴室は、足元が冷たくない床など機能性抜群の浴室へ一新されました。
玄関ホール
床をフロ―リングにしスッキリした玄関ホール。
大工さん造りつけの縦格子が上品な雰囲気をかもしだしています。
和室
天井も張りかえられ、畳も新調し、室内にはイグサの香りが漂っています。
硝子の引戸だった出入口を片方を壁にし、光をとるため格子窓を施工しました。
完成写真
10月から12月にかけて行われた改修工事。1ヶ月弱かけて完了となりました。
仕事柄、勝手口からお客さんが来られることが多いということですので、キレイになって気兼ねなくお客さんを迎えられますね。
完成したキッチンを前に奥様が「材料や新しい鍋(IH)を買わなくちゃ」と、ご家族と笑顔で話されていて、こちらも嬉しくなりました。
K様、ありがとうございました!今後ともよろしくおねがいいたします!