平屋風二階建ての家(岩美町)
サンウッド
玄関
玄関は壁をはさんで、シューズクロークと繋がっているウォークイン形式になっています。扉はつけず、上部には見せ梁を配し、開放感のある玄関ホールとなっています。
LDK
LDKは、家族が集まって寛ぐリビングを、キッチン・ダイニングから少し離したセパレートタイプの間取りになっています。
セパレートタイプLDKは、ある程度空間を区切りたいときに採用されますが、K様邸ではキッチンがそこまで離れていないこと、奥には畳スペースがあることで、そこまで独立性が強いわけでなく家族とのつながりも十分感じることができます。
収納力抜群の開けたキッチン
一面が壁についたタイプのキッチン。
後方には天井の高さまである、大収納パントリーと、奥にはデッドスペースになりがちな階段下には、収納を設置。その分、上部収納をなくしてあるので開放感バッチリ&スッキリしたキッチンスペースになっています。
サンルーム
天井には昇降式の室内用物干し金物(ホスクリーン)を二本設置。
室内だから、いつでも気軽に洗濯物を干すことができます。奥様にとって、毎日の家事のストレス緩和になっています。
水回り
寝室
杉無垢と白の建具が、相まって落ち着いた雰囲気を醸し出している寝室。ウッドデッキにもつながっています。
作業スペース
職人である旦那さん念願の、お仕事道具をしまうためのスペースです。
造作棚、業務用の流しも設置し、作業もできるように10帖確保しています。
ウッドデッキ
天気のいい日は、椅子や机を設置して、焼肉パーティーをしたり、日向ぼっこしたり、お布団を干したりと、いろいろと活用場面がうかびます。
もうひとつのこだわりポイント
壁はすべて塗壁仕様
外壁も内装の壁も、すべて塗装仕上げとなっています。
塗壁の魅力は、すべて手塗りなので、独特の塗り感から、 手仕事の風合い、見た目に味があることです。
もうひとつの魅力は、天然の素材で健康的であることです。クロスに比べ、科学物質の割合が少ないのでアレルギーに敏感な方にも良いとされています。
また、何かぶつけてはげたとしても、また塗り直せばいいのでメンテナンスの面でも、やりやすいです。
竣工おめでとうございます!
お引渡しも無事に終わり、一息つかれていることと思います。
新しい暮らしを楽しんでくださいね。
K様、ありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします。
■地鎮祭の様子など、家づくりの過程はこちらからご覧いただけます。
⇩⇩⇩