現場速報
浜坂注文住宅「長期優良安全安心の家①パース公開!」
2022-04-21
カテゴリ:浜坂,新築
長期優良 安全安心の家
ベタ基礎の特徴と基礎工事の流れ
建物の荷重を面で支えるベタ基礎を採用。布基礎よりもコンクリート使用量が多く、工期が長くなり、費用もかさみますが、安定性に優れています。
布基礎とベタ基礎どちらがいいということはなく、それぞれ短所や長所があります。
基礎工事の工期
基礎工事はその名の通り家の要となる工事です。その工程は10以上あり、工期は通常2~4週間くらいかかります。(※施工面積、間取り、天候によって変わることがあります。)
Y様邸は、掘り方から、約3週間ほどで基礎工事が完了。
養生期間を終え、型枠が外された基礎を職人さんが丁寧に整え、白いキレイな基礎が出来上がり、建て方に向けて、土台据えが行われました。
いよいよ建て方へ
「これで〇LDK・・・?」とおっしゃる方がありますが、この時点では見下ろす視線(遠くにあるものが小さく見える現象)のため小さく見えます。建て方を行い木が組み上がれば、見た目が一変します。
建て方は、4月下旬に行われます。家づくり一世一代のイベントです!楽しみですね。
■お気軽にお問い合わせくださいませ。
2021年で創業42周年
鳥取の身近な工務店シンセイホームがあなたの住環境をサポートします!